

アルカリイオンの効能(活性酸素との関係) | 紅麹の効能(コレステロールとの関係) | 原材料へのこだわり | 商品仕様 | 購入ページ
天然ゼオライトと牡蠣殻から生成されるアルカリイオンが、
様々な病気の原因となる「活性酸素」と結びつき、
ラジカル(遊離基)の活性を抑える力があると期待されています。
酸素は生きていくためにかかせないものです。 体内に取り入れた酸素の内2〜5%程度は、日常生活の中で、 活性酸素に変化します。 適量の活性酸素は体内の細菌を撃退する 働きをしますが、ストレスや不規則な 生活など、バランスが崩れると体内に 活性酸素が増えすぎてしまいます。
活性酸素は、非常に攻撃的で毒性が強いために、体内の細胞を酸化し、下記のような老いやいろいろな病気に深く関係していると言われています。
紅麹に含む成分は体内で様々な機能性を発揮します。生活習慣を見直したい方にお勧めの成分です。 近年その機能性が科学的にも実証されつつあります。
米などの穀類を蒸したものに紅麹菌を繁殖させてできた麹が「紅麹」で、普通の麹に比べ鮮やかな紅色をしているため紅麹と呼ばれています。
紅麹は昔からお酒などの発酵食品の原料として使用されており、沖縄では「豆腐よう」の製造に欠かせない原料となっています。また古くから漢方の生薬としても利用されるなど、食経験が豊富な食材です。
ハイドリストは、ゼオライトと天然牡蠣殻を特殊な焼成方法(特許取得)で作られたサプリメントです。
天然ゼオライトと牡蠣殻に含まれる成分が水と反応することで、体内で水素を発生させます。
※本製品では食用ゼオライトを使用しておりますので、さらに安心してお試しいただくことができます。
高品質の紅麹にこだわり、最高級紅麹(グンゼ 3P-D20)を1粒あたり70mg使用しています。
>GUNZE紅麹 商品サイトはこちら
紅麹の歴史や特長などを知ること
ができます。